こんにちは東洋ライス サイタマ工場です
11月にはいり、店頭用のお米も新米になりました
価格もお買い求めやすくなっていますので
ぜひご賞味ください
工場でも販売している”金芽米”
普通のお米(普通米やBG無洗米)とは違う、精米技術で誕生したものです
金芽米は 無洗米なので、環境にやさしく、新しい精米技術で
甘みや旨味を残し、健康にもいいことばかりです
銘柄は店頭に並んでいるだけでなく、
東洋ライス オンラインショップにて
多数販売しております!!ぜひご覧ください
Home
こんにちは東洋ライス サイタマ工場です
11月にはいり、店頭用のお米も新米になりました
価格もお買い求めやすくなっていますので
ぜひご賞味ください
工場でも販売している”金芽米”
普通のお米(普通米やBG無洗米)とは違う、精米技術で誕生したものです
金芽米は 無洗米なので、環境にやさしく、新しい精米技術で
甘みや旨味を残し、健康にもいいことばかりです
銘柄は店頭に並んでいるだけでなく、
東洋ライス オンラインショップにて
多数販売しております!!ぜひご覧ください
こんにちは!!東洋ライス サイタマ工場です
5月に田植えをしたところの
稲刈りをしてきました
こんなに大きく育っていました
たわわに実っています
田植えの時にいた蛙君でしょうか??
稲のところについているの
わかりますか??(中心にいますよ
)
また会えました(笑)
こんにちは東洋ライス サイタマ工場です
朝・晩はだいぶ涼しくなり、秋になりましたね
秋といえば新米が続々とでてきます
工場でも新米の加工が徐々に増えてきています
おいしいごはんが楽しみな食欲の秋です
いきなりですが、みなさん ”田んぼアート”ご存知ですか??
私は最近知ったのですが、異なる稲の品種を使って
田んぼに絵柄を描くそうです
ゆるキャラやドキンちゃんなどなど、
いろいろな絵がかかれているそうですよ
今年はもう稲刈りが始まっているので、
みることができなそうですが、
来年の夏こそは実物をみてみたいです
こんにちは!!東洋ライス サイタマ工場です
台風も過ぎ去り、今日からお盆休みの方が多いのでは
ないでしょうか
高速道路も朝から混雑しているようで、
お出かけの際は、お気をつけください
サイタマ工場はお盆も休まず、稼動しています
店頭用販売も営業していますので、お米がないという時でも
あせらず、ご来店くださいお待ちしております
先日の台風で、ゴーヤが少し落ちてしまいました
台風にも耐えてくれた実がありますので、
欲しい方はお気軽にお声がけください
では、くれぐれもお体に気をつけて
良いお休みをお過ごしくださいませ
こんにちは東洋ライス サイタマ工場です
7月に入り、めっきり暑く…夏のようですね
毎年恒例のゴーヤもすくすく育っています。
緑のカーテンで節電効果期待大です
今日、小さく実がなっているのを発見しました
食べられる位の
大きさに育って
くれるのを待って
いますが・・・
台風が心配です
ゴーヤを食べて、夏バテ防止です
工場からのお知らせ
7月から、”タニタ食堂の金芽米”のパッケージが新しくなりました
以前より、少しカラフルになり
”金芽米”が目立ちますね
き~んめまい
のCMや
などで見かけたら
少し目をとめてみてください
工場での販売もして
おりますので、
近くにいらした際は、
ぜひお立ち寄りください